スマホで開け閉めする受け渡しロッカーSPACER(スペースアール)。三井住友海上キャピタルにプレシリーズAラウンドとして第三者割当増資を実施

Pocket

スマホで開け閉めする受け渡しロッカーSPACER(スペースアール)。三井住友海上キャピタルにプレシリーズAラウンドとして第三者割当増資を実施

スマホで開け閉めする受け渡しロッカーを展開する株式会社SPACER(東京都港区赤坂 HP:https://spacer.co.jp、以下SPACER)は、三井住友海上キャピタル株式会社(東京都中央区京橋 HP:https://www.msivc.co.jp/、以下三井住友海上キャピタル)が管理・運営するMSIVC2018V投資事業有限責任組合を引受先とする第三者割当増資を実施いたしました。
スマホで開け閉めする受け渡しロッカーを展開する株式会社SPACER 三井住友海上キャピタル株式会社 第三者割当増資を実施

SPACERではこれまでに、スマホで開け閉めする受け渡しロッカーSPACERのプロダクトマーケットフィットを完了して、現在全国で100か所、600ボックス以上を設置・展開。稼働状況は、多いロッカーで月140回を超えており、荷物の一時保管や家族友人間の”荷物の受け渡し市場”を開拓しています。引き続きSPACERの設置エリアを拡大するとともに、ラストワンマイル問題を解決するパートナー企業との連携を順次公開していくとしており、SPACERによる小売店舗や地元倉庫からの当日・安価な24時間匿名受け渡しなど、次世代の物流のあり方を模索していく方針です。

SPACER概要

スマホでロッカーを開け閉めできて、しかも、「ロッカーの鍵」をスマホ上で送信できる。次世代ロッカーSPACERで、社会がちょっと良くなります。
カギは、スマホで手に入れ、スマホをかざして閉めます。
カギはスマホ上で送受信できる電子キーなので、このスペースアールを使って“荷物の受け渡し”も可能になります。たとえば、「渡したいモノがあってお互い近距離にいるけれど、時間がなかなか合わない。かといってこの近距離で高い配送料はかけたくない。梱包作業も面倒だし」そんな場合は、「近くの駅のスペースアールに荷物を置いておくから受け取っておいて!」と、専用アプリでメッセージとともに電子キーを送ればOK。

現在、SPACERでは設置スペースの拡大に向け、場所を保有するパートナーを広く募集しているそうです。
詳しくはこちら
https://spacer.co.jp/partner/

ユーザーの声

30代男性:便利で感動した!
30代男性:ちょっとした受け渡しにいちいち会う時間を決めなくていいのはいいね!
20代女性:友達と共有しているものの受け渡しに使いました。それぞれのシフトの場所や入りの時間の微妙なズレのために受け渡しづらかった物が一気に楽になりました
30代女性:その後に食事などをするまでもない簡単なプレゼントがスマートに渡せた
10代男子高校生:渡しものをする友達が時間通り待ち合わせ場所に来なかったので使いました
40代バーテンダー:我々は昼夜逆転の生活なので会わないで渡しものができるのは便利

【動画・SPACERプロモーションビデオ】

https://youtu.be/-n8Gb7wSxtk

株式会社SPACERについて

社名: 株式会社SPACER
住所:東京都中央区港区赤坂8−8−7赤坂ハイム3階
代表者: 田中 章仁
事業内容:SPACERの運営、販売

日経新聞で紹介されました

(気鋭のネット企業) スペースアール スマホで使えるロッカー
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO29829720V20C18A4X35000?s=3
物流起業家よ、革命はこべ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39205040Q8A221C1TCR000/
その他メディア掲載例 日本経済新聞 、TechCrunch、The BRIDGE 、CNET Japan 、その他

出典元

執筆/編集:PILES GARAGE


PILES GARAGEは、企業を支える「杭(PILES)」のような人材を育て、定期的にその「杭(PILES)」を磨く、“ガレージのような場所。
個の力を磨き何時いかなる時でもその力を発揮出来る人材に。

PILES GARAGEのサイトはこちら
https://piles-garage.com/

PILES GARAGEへのお問合せはこちら
https://piles-garage.com/contact

 

その他のおすすめ記事

定額で全国住み放題の多拠点コリビング(co-living)サービス「ADDress」が戦略発表。第一弾は11拠点。会員募集クラウドファンディングも開始!

定額で全国住み放題の多拠点コリビング(co-living)サービス「ADDress」が戦略発表。第一弾は11拠点。会員募集クラウドファンディングも開始!

クラスメソッド、完全キャッシュレス・レジレス・ウォークスルー体験・来店前オーダーの新型カフェを秋葉原にオープン

クラスメソッド、完全キャッシュレス・レジレス・ウォークスルー体験・来店前オーダーの新型カフェを秋葉原にオープン

スペースマーケットと岐阜県関市、民泊による産業観光の受け皿を構築。世界三大刃物産地の活性化を目指す

スペースマーケットと岐阜県関市、民泊による産業観光の受け皿を構築。世界三大刃物産地の活性化を目指す

Pocket

COLLABORATIONグロービス学び放題

「グロービス学び放題」は、グロービスが提供するビジネススキルの動画を1,980円~の月額定額制で視聴できる動画学習サービスです。グロービス経営大学院およびグロービス法人研修部門のビジネス人材育成ノウハウを結集し、幅広いビジネスナレッジを3~10分の短い動画で手軽に学ぶことができます。

COLLABORATION グロービス学び放題

X理論・Y理論

ENTERPRISE

RECOMMEND