今すぐ働けて、今すぐお金がもらえる「タイミー」が藤田ファンドなどから総額3億円の資金調達を実施

Pocket

応募や面接が必要なく、すぐに働くことができる日本初のワークシェアサービス「タイミー」を展開する株式会社タイミー(所在地:東京都文京区、代表取締役:小川 嶺)は、株式会社サイバーエージェント、エン・ジャパン株式会社、株式会社オリエントコーポレーション、株式会社セブン銀行、西武しんきんキャピタル株式会社、上場企業事業会社ならびに個人投資家2名を引受先とする第三者割当増資による3億円の資金調達を実施しました。
HP: https://taimee.co.jp/

 

今回の資金調達の背景

タイミーは2019年1月10日でリリース5ヶ月を迎えます。リリースから累計導入店数400店舗を突破し、飲食店を中心に人手不足で困っている店舗や企業でご利用いただいております。ワーカー(働き手)が利用するアプリのダウンロード数も右肩上がりの推移が続き、広告費を一切かけずに3.5万ダウンロードとなりました。今回調達した3億円はこの勢いを加速させるべく、主に人手に困る店舗・企業への認知拡大や新規顧客獲得のためのマーケティング費用に充ててまいります。

今回出資した各社からのコメント

 

株式会社サイバーエージェント 代表取締役 藤田 晋 氏

若手経営者を応援させて頂く目的で藤田ファンドから投資させて頂きました。 タイミーは若者の働くインフラになる可能性を秘めており、 小川さんは若く優秀な経営者なので、この新しい市場でしっかり事業立ち上げ、 伸ばして行けると期待しています。

 

エン・ジャパン株式会社 代表取締役社長 鈴木 孝二 氏

今回出資を決めたのは、タイミーがエン・ジャパンが運営する「iroots」や「キャリアバイト」といった新卒サービスと連携できると考えたからです。働き方が多様化していく中、ギグワーク(単発の仕事で働く)へのニーズはますます高くなっていきます。今後は「engage」が保有する約15万件のアカウントとの連携も検討していきたいと思っています。

株式会社オリエントコーポレーション 代表取締役 河野 雅明 氏

当社は、株式会社タイミーの事業成長性や同社とのシナジー効果を期待しており、ワークシェアリングアプリ
「Taimee」を利用するユーザーへの金融サービスの提供や、協業に向けたさまざまな検討をタイミーと共に進めてまいります。

株式会社セブン銀行 代表取締役社長 舟竹 泰昭 氏

若い人の働き方を変えることで人手不足という社会課題を解決するタイミーと、我々のATM等を通じた給料・報酬の即時受取機能を連携させることで、新たな雇用の創出、新しい働き方の実現を推進していくことができると期待しています。

西武しんきんキャピタル株式会社 代表取締役 榊原 隆 氏

西武信用金庫の作り上げてきた地元に根づくつながりとタイミーの仕組みを活かして地域の活性化を行なっていきたいと思っています。商店街から盛り上げて行くことで日本を元気にしていけたらと考えています。

貫 啓二(株式会社串カツ田中ホールディングス 代表取締役社長) 氏

人手不足で苦しむ飲食業界の救いになる可能性があるサービスだと思い応援させていただくことに決めました。

3年で70%が倒産すると言われているこの業界を一緒に少しでも良くしていけたらと思います。

丹下 大(株式会社SHIFT 代表取締役社長)氏

今までのアルバイト採用の常識を覆し

・面接要らず

・シフトに捉われずスキマ時間に働ける

・すぐに現金化できる

今の時代にマッチしたサービスかなと思って応援させて頂いてます。

株式会社タイミー代表取締役社長、小川嶺は次の通り述べています。
働き方改革や給料前払いなどのトレンドの後押しによりワークシェアリングの市場が膨らみ始めています。その中で圧倒的なスピード感を維持するためにも強力なパートナーが必要と考え、今回の資金調達を実施するに至りました。事業間協力および事業連携は、勢いを維持するには欠かせない重要な要素であり、この度素晴らしい実績を誇るパートナーの皆様と資本・業務関係を締結できたことを非常に嬉しく思います。働き方改革という切り口から日本の人手不足の問題に少しでも貢献できればと思います。ご支援のほど何卒よろしくお願いいたします。

今後の展望

直近では関西・九州への進出を予定しており、日本各地を旅しながら働ける世界を創ります。また、相互評価などを用いてスキルや人間性を見える化し、データを蓄積することで評価の高いワーカーの就業支援サービスや特別待遇が受けれるサービスへと展開します。飲食やイベント業界の職種だけでなく、専門職や技術職への展開も視野に入れて積極的にチャレンジしていきます。

 

【株式会社タイミー 会社概要】
会社名:株式会社タイミー
設立日:2017年8月
代表者:小川 嶺
所在地:東京都文京区本郷1-33-8 ハウス本郷ビル8階
連絡先:03-3830-0473 / info@taimee.co.jp
事業内容:インターネットメディア及びアプリケーションの企画・開発・運営、マーケティング、
ブランディング、各種コンテンツの企画・制作
ホームページ:https://taimee.co.jp

■本件に関する問い合わせ先
<製品やサービス関するお問合わせ>
カスタマーサポート 三船 mail: support@taimee.co.jp
<メディア、報道関係者様からのお問合わせ>
広報デスク 小川 TEL:03-3830-0473 (ryo.ogawa@taimee.co.jp)

 

 

出典元

 

 

執筆/編集:PILES GARAGE


PILES GARAGEは、企業を支える「杭(PILES)」のような人材を育て、定期的にその「杭(PILES)」を磨く、“ガレージのような場所。
個の力を磨き何時いかなる時でもその力を発揮出来る人材に。

PILES GARAGEのサイトはこちら
https://piles-garage.com/

PILES GARAGEへのお問合せはこちら
https://piles-garage.com/contact

 

その他のおすすめ記事

人材不足の課題を抱える企業に“副業社員”を紹介するシューマツワーカーが、4000万円の資金調達を実施

人材不足の課題を抱える企業に“副業社員”を紹介するシューマツワーカーが、4000万円の資金調達を実施

人材獲得競争激化の影響で20年ぶりの平均賃上げ率、高水準の2.4%に到達

人材獲得競争激化の影響で20年ぶりの平均賃上げ率、高水準の2.4%に到達

株式投資型クラウドファンディングFUNDINNOを運営する日本クラウドキャピタル、3億円の資金調達を実施

株式投資型クラウドファンディングFUNDINNOを運営する日本クラウドキャピタル、3億円の資金調達を実施

Pocket

COLLABORATIONグロービス学び放題

「グロービス学び放題」は、グロービスが提供するビジネススキルの動画を1,980円~の月額定額制で視聴できる動画学習サービスです。グロービス経営大学院およびグロービス法人研修部門のビジネス人材育成ノウハウを結集し、幅広いビジネスナレッジを3~10分の短い動画で手軽に学ぶことができます。

RELATIVE関連記事

TUNE-UP by another life. 「第13回:就職人気ランキング上位常連、公務員。ルーティンだけのイメージは本当?」

TUNE-UP by another life. 「第13回:就職人気ランキング上位常連、公務員。ルーティンだけのイメージは本当?」

目次1 様々な思いで公務員に。感じたギャップとは2 公務員だからこそできたこと3 勤めた先に見えてくる公務員な...

記事を読む

TUNE-UP by another life.「第15回:起業するなら20代?30代?それぞれの注意点とは」

TUNE-UP by another life.「第15回:起業するなら20代?30代?それぞれの注意点とは」

目次1 起業を決めた背景にあったもの2 起業してぶつかった壁3 20代起業と30代起業、それぞれ注意するべきこ...

記事を読む

グロービスとCreww、オープンイノベーションによる新規事業創出の促進に向け業務提携

グロービスとCreww、オープンイノベーションによる新規事業創出の促進に向け業務提携

目次1 課題を抱える大企業とスタートアップ企業をつなぐ2 新規事業創出を促進し、日本経済への貢献を目指す3 会...

記事を読む

TUNE-UP by another life.「第16回:大企業はつまらない?組織の中でやりたいことを実現するには」

TUNE-UP by another life.「第16回:大企業はつまらない?組織の中でやりたいことを実現するには」

目次1 入社後にぶつかる「やりたいこと」とのギャップ2 働き続けることで、思いがけないものが見えてくる3 大企...

記事を読む


COLLABORATION グロービス学び放題

ロジックツリー

ENTERPRISE

RECOMMEND